【老後2000万円問題】円安、物価高の影響で「4000万円」と専門家が分析 

スポンサーリンク
政治
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
1: 今にも寝そうな夜更かしさん
5年間に発表された、老後の30年間でおよそ2000万円が不足するといういわゆる「老後2000万円問題」に、最近の物価高が直撃しています。専門家が計算したところ、不足額は倍の4000万円ほどになる可能性が出てきました。

1本39円の緑茶に、1つ18円のハンドジェル。山積みにされたカップ麺やお菓子は、なんとすべて68円。
東京・足立区にある激安で有名なスーパーには、1円でも安いものを求めて、12日も多くの客が訪れていました。

30代
「安くて、面白い掘り出し物がたくさんあるので来ました」

50代
「価格帯安いと思います。財布に優しいと思う」

しかし、この激安スーパーにも、影響を及ぼしているのが「物価高」です。

ABS卸売センター
唐鎌孝行社長
「(価格が)上がってないものは、ないですよ。すべての商品が上がっていて値上げ止まらないですね」
「上がったのがコーヒー。すごくコーヒー(豆)自体も取れてない。干ばつだなんだということで。円安の問題もありますし。いろんな経費アップもありますし。バンバン上げられちゃってます」

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/01af0cc2a6c284e27645dc7837cc1a1480720818

引用元: ・【老後2000万円問題】もはや「4000万円」と専門家が分析 円安、物価高が直撃

4: 今にも寝そうな夜更かしさん
老後4000万円問題か・・・

12: 今にも寝そうな夜更かしさん
安楽死の合法化はよ

13: 今にも寝そうな夜更かしさん
こうも物価変動とインフレデフレで乱高下すると全財産金の延べ棒に変えておいた方がええんかなって思う

16: 今にも寝そうな夜更かしさん
これ、夫婦で4000万円?
1人4000万円?

446: 今にも寝そうな夜更かしさん
>>16
夫婦
年金がいくらかにもよる

https://www.daiwa.jp/products/fund_wrap/online/column/old-age/006/
「2,000万円」という金額は、夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯では毎月約5.5万円の不足が生じるため、20~30年間の不足額が約1,320~1,980万円に上るという試算に基づいています。

17: 今にも寝そうな夜更かしさん
ぶっちゃけ2000万も無理なんだがw

18: 今にも寝そうな夜更かしさん
定年したら一般国民は全員ナマポの時代がくる。

24: 今にも寝そうな夜更かしさん

たった5年で2000万円問題が4000万円問題と倍増か
今の円安インフレがずっと続けば当然そうなるわな
しかももらえる年金はどんどん削減

今の政策のままだと5年後には8000万円問題になってると思う

26: 今にも寝そうな夜更かしさん
自民党は働いてる国民から死なない程度搾り取る政策だから、定年迎えたら生活していけない。自民党は国民の生活なんて考えて無いから。

27: 今にも寝そうな夜更かしさん
老後2000万円って、何歳から何歳まで生きる計算で、どんな悠々自適な暮らしする場合なのよ?
それに独り身でなく既婚者であれば遺族年金あったり、子供複数人いれば一人くらい未婚で同居のまま生活費折半できたり2000万もいらないんじゃないか。食も細くなり、医療は高齢者価格になるし

29: 今にも寝そうな夜更かしさん
良かった、貯金しといて

31: 今にも寝そうな夜更かしさん
つまり消費するな貯めろと

34: 今にも寝そうな夜更かしさん
70過ぎても仕事しないと生活出来ないね
病気しないように気を付けないと

35: 今にも寝そうな夜更かしさん
どうすればそんなに貯金貯まるの?
税金やら保険料毎年のように上げるし生活するだけでカツカツの国民だらけなんだぞ?

36: 今にも寝そうな夜更かしさん
独身高齢者が大金持ってて、老人ホーム入所代とか趣味とか自分のために使い切って遊べるなら良いが。判断能力鈍って、今はロマンス詐欺でころりと海外へ送金すっからな

37: 今にも寝そうな夜更かしさん
野党「税金下げろ」
国民「お前らの歳費を下げろ」
野党「拒否」

41: 今にも寝そうな夜更かしさん
貯金する余裕なんてないんだが
どうやって4000万も貯めろって言うんだ

43: 今にも寝そうな夜更かしさん
1000万すら貯金出来る気がしない・・・

44: 今にも寝そうな夜更かしさん
バカなのは、今の物価高が老後まで物価高のままだというわけのわからない前提で話してること。
そのうち収入が物価に追いついて普通になる。これまで何十年も日本の給与が上がらなかったのは原材料が値上がりしてもそれを売値に反映させることを日本人の文化が許してこなかったからだ。
企業が利益を圧縮し売値を抑えてきた。だから給与も上がらなかった。今急にそこを取り戻す値上げを試みてる途中だからそりゃ消費者の財布には苦しい。
これから欧米と同じように原料価格なりの売値に都度上げていけば当然給料も上げられるし、老後に4000万必要だとしても貯えられるようになる。

54: 今にも寝そうな夜更かしさん
>>44
物価高になると値上げするが一度上げた価格は物価安になっても下げないのがこの国

45: 今にも寝そうな夜更かしさん
年取ったら負けか
なんとかして歳を取らないようにしないとな

コメント

タイトルとURLをコピーしました