1: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 09:54:39.21 ID:CEmsLZ0b0
アメリカがおかしくなった結果、急に擦り寄り始めた模様
2: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 09:55:29.58 ID:5A4YEvxC0
親日国家へ
3: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 09:56:20.45 ID:CEmsLZ0b0
アメリカのガ◯ジっぷりに反日をやってる暇なくなったらしい
4: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 09:57:07.09 ID:27+2Foba0
トランプのおかげでアジアが団結できそうやね
5: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 09:57:51.13 ID:rfdXzCoH0
トランプレクイエム
全ての敵意をアメリカに向けて世界が団結する
全ての敵意をアメリカに向けて世界が団結する
6: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 09:57:53.55 ID:+C3X8NsB0
節操ねえなあ
沈みかけやし何にでもすがるんやろな
沈みかけやし何にでもすがるんやろな
7: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 09:58:30.96 ID:CEmsLZ0b0
まさか21世紀に大東亜共栄圏復活とはたまげたなぁ
8: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:00:08.02 ID:yaJIzwYo0
経済では切っても切れないからね
BYD大量に入ってきそう
BYD大量に入ってきそう
48: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:46:08.80 ID:+C3X8NsB0
>>8
日本じゃ売れないんよ
日本じゃ売れないんよ
9: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:01:15.84 ID:nW5K9Lu80
ガ◯ジは無視してアジア圏で共同体作るやで
10: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:01:47.86 ID:CEmsLZ0b0
関税回避で日本経由の輸出が増える可能性高いから割とチャンスじゃない?
11: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:01:52.41 ID:xq3pEAxb0
これ上手くやれば日本はかなりエエポジションになれるんちゃうか
13: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:04:12.41 ID:ndr/u1+a0
>>11
短期的には美味しいかもやけどそういうポジションはヘイト向けられがちやからなぁ
短期的には美味しいかもやけどそういうポジションはヘイト向けられがちやからなぁ
12: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:03:46.67 ID:zbXxCgRw0
中国と商売して安全保障はアメリカって訳にはいかんぞってトランプ政権高官が既に先週釘刺してたけどどーすんのやろ
19: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:06:37.15 ID:CEmsLZ0b0
>>12
これ普通にイラつくよな
安保闘争してたキチの気持ちも多少分かってきたわ
これ普通にイラつくよな
安保闘争してたキチの気持ちも多少分かってきたわ
15: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:05:48.00 ID:azqkyDRg0
ルーピーの東アジア共同体が現実になるのは
17: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:06:17.93 ID:kjoPN/eg0
ベトナムと台湾がアメリカへの関税0を協議してるみたいだからトランプがどんな反応するかやな
22: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:09:02.54 ID:ZioYMvSj0
日本の飼い主がキチガイ化したから今のうちに飼い慣らそうとしてるやん
24: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:12:50.15 ID:KL+Zj2Fd0
モテモテの日本だけど明らかに歴史の分岐点だぞ、セーブポイントもねえのに
25: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:14:30.97 ID:zbXxCgRw0
しばらくしたらシーンとかテムみたいな怪しげな激安ショッピングアプリのまだ見た事無い中国本土版のやつとか急に宣伝しまくったりあるんかな
ああいうの結構好きやし全然使うけど
ああいうの結構好きやし全然使うけど
27: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:18:57.44 ID:CEmsLZ0b0
トランプにホルホルしてたXのネトウヨさんたちって今どういう感情なんだろう
30: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:26:45.27 ID:UpI6MQdj0
ゼロレクイエムかよ
59: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:53:50.97 ID:WSRKHRN10
中国との関係にもトランプキレてるしほんとにめんどくさいな
やってることゴリゴリ内政干渉やん
やってることゴリゴリ内政干渉やん
64: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:58:02.26 ID:GrpNubCM0
>>61
中国の日本人学校はスパイ機関で地下に軍事施設があるって真面目に信じてるからなあ
中国の日本人学校はスパイ機関で地下に軍事施設があるって真面目に信じてるからなあ
65: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 10:58:02.98 ID:2Hel5xLs0
中国にそんな寄っていく必要もないけど
まあアメリカからは距離取る準備しとかないとヤバい
トランプだけじゃなく全体的にキツい
まあアメリカからは距離取る準備しとかないとヤバい
トランプだけじゃなく全体的にキツい
68: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:01:44.99 ID:wDkuBpUe0
中国父さんもまぁ信用したらアカンけど
かといってアメカスも同じくらい信用したらダメだからなぁ
適度に距離とりつつお互い付き合っていくしかないで
どちらか片一方に依存は絶対ダメ
かといってアメカスも同じくらい信用したらダメだからなぁ
適度に距離とりつつお互い付き合っていくしかないで
どちらか片一方に依存は絶対ダメ
74: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:09:42.55 ID:xpcJR3jV0
中国信用したらあかんで
75: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:09:43.36 ID:nFqcR3Ylr
どっちも嫌や
もう近寄ってきてほしくないわ
もう近寄ってきてほしくないわ
78: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:12:38.83 ID:2ZqXoQCz0
ありがとう父さん
79: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:13:23.81 ID:wpw+KFCo0
金利が低い闇金→中国
超高金利の銀行→アメリカ
超高金利の銀行→アメリカ
日本はどちらと契約するか?
82: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:19:11.40 ID:iyKZxjri0
アメリカは2大アメポチ国家の日本韓国が裏切らなければどうにかなると思っとる
96: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:29:29.48 ID:+P6FJPiF0
トランプのせいで、勝手にディールしてきて草
103: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 11:35:34.37 ID:kjoPN/eg0
異常あるって言ってた時期も漁船団が太平洋沖で漁をしまくってたやろ
コメント