1: 夜更かしさん
絶対なんか間違ってるよな
餓死しないために我々人類は作物の生産を文字通り命かけてやってきたんやで
作りすぎるくらい豊作なのに放棄て
今までの人類史はなんだったんだってレベルの愚行
餓死しないために我々人類は作物の生産を文字通り命かけてやってきたんやで
作りすぎるくらい豊作なのに放棄て
今までの人類史はなんだったんだってレベルの愚行
引用元: ・農作物「多くできたら安すぎて農家破産します」←これ
3: 夜更かしさん
資本主義のせいやで
10: 夜更かしさん
これもあるからJAが決まった値段で買い占めるのも良し悪しよな
16: 夜更かしさん
農家の生産だけだと厳しいんやろうね
市場や出荷もコントロール出来ないとさ言い値で買いたたかれちゃう
豊作なら加工や冷凍とかで市場に出す量を調整できないとね
市場や出荷もコントロール出来ないとさ言い値で買いたたかれちゃう
豊作なら加工や冷凍とかで市場に出す量を調整できないとね
17: 夜更かしさん
国が管理したらよくね?
18: 夜更かしさん
>>17
正解やで
正解やで
19: 夜更かしさん
それなりの規模のところは大抵契約で価格決めてから作ってるけどね
バクチみたいなことやりたい人もいるから
バクチみたいなことやりたい人もいるから
21: 夜更かしさん
もっと契約栽培が増えたらある程度解決するんやけどな
小麦とか大豆とか加工用米とか飼料用米は交付金の申請条件の1つが契約になってるからええんやが
小麦とか大豆とか加工用米とか飼料用米は交付金の申請条件の1つが契約になってるからええんやが
23: 夜更かしさん
農家は稼げないのは資本主義だからしょうがない部分もあるけどさ
豊作だけど放棄して稼げない
凶作だから普通に生産できなくて稼げない
この繰り返しを延々とやってんのマジでバカの極みじゃん
飯は食えないと死ぬんだぞ
ぺこーらは引退しても誰も死なないけど
豊作だけど放棄して稼げない
凶作だから普通に生産できなくて稼げない
この繰り返しを延々とやってんのマジでバカの極みじゃん
飯は食えないと死ぬんだぞ
ぺこーらは引退しても誰も死なないけど
32: 夜更かしさん
確かに考えてみたら安く案ったら国民が食う量が増えるわけではないもんな
37: 夜更かしさん
だから固定給になるように基本給はあたえるべきなんや
48: 夜更かしさん
キャベツなんてアホほど作って余ったらカップ焼きそば用のキャベツ大量製造しておけばえのにな
50: 夜更かしさん
>>48
乾燥野菜か
乾燥野菜か
53: 夜更かしさん
>>50
フリーズドライ野菜やな。
フリーズドライ野菜やな。
フリーズドライをもっと安価にできたら食料対策になるし政府が率先してやるべきなんだよなぁ
58: 夜更かしさん
財務省にゴリゴリ減らされた少ない農業予算でやりくりして法改正してまで備蓄米出して農水省は普通にようやっとるで
64: 夜更かしさん
つか、そういう作り過ぎたものを貧困家庭や海外支援に使えないものなんだろうか
65: 夜更かしさん
>>64
そういう仕組みが今年からできるみたいやな
そういう仕組みが今年からできるみたいやな
74: 夜更かしさん
国が買い上げて備蓄したりするのが一番ええんやな
76: 夜更かしさん
そもそも販路が日本しかないから作り過ぎたら破壊することになってるんよね
大量に出来た時は国が買い取って他の国に降ろせればええんやが契約や何やと面倒なきまりが増えた結果どこも腰が重いんよね
大量に出来た時は国が買い取って他の国に降ろせればええんやが契約や何やと面倒なきまりが増えた結果どこも腰が重いんよね
78: 夜更かしさん
>>76
販路開拓しないのは甘えだよな
それこそ無理なら海外支援でいいのにね
販路開拓しないのは甘えだよな
それこそ無理なら海外支援でいいのにね
80: 夜更かしさん
作りすぎたら廃棄とかごく一部の事例やけどね
コメント