備えとくべき防災グッズ教えてくれ!!

スポンサーリンク
未分類
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
1: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:09:09 ID:k1nA
まず比較的安くて大容量、腹持ちのいい非常食あるか?

※追記 2024/01/06 15:34:37
キャリーカート
・羊羹(水に溶かしておしるこに)
・プロテインバー
・乾パン
・缶詰類
・水
・歯ブラシ数本
・乾電池
・ライト
・ナイフ
・マッチ・簡易トイレ
・カイロ(首、腰、四肢)
・モバイルバッテリー
・ラップ
・紙皿、紙コップ
・割り箸
・ゴミ袋
>>1

引用元: ・備えとくべき防災グッズ教えてくれwww

2: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:09:40 ID:sZaO
防災頭巾

6: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:10:26 ID:k1nA
>>2
ヘルメットと防災頭巾どっちがええんやろ

3: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:09:43 ID:7j0v
腹持ちは置いといて空腹を凌ぐために砂糖

5: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:10:10 ID:k1nA
>>3
砂糖って空腹凌げるんか

12: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:11:25 ID:7j0v
>>5
血糖値上げればある程度は誤魔化せるからね

4: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:09:46 ID:k1nA
今回の地震を機に備えておこうと思った

7: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:10:46 ID:Yfy1
えいようかんっていう名前の羊羹がええんちゃう

8: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:10:49 ID:k1nA
やっぱりカンパンがいいんかな

9: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:10:54 ID:AGsP
水とカロリーメイトあればなんとかなりそう

15: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:12:03 ID:gFjn
食いもんは缶詰とかでええんちゃう

20: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:13:14 ID:Yfy1
あと簡易トイレも買っといたほうがええで
家は無事だけど断水するなんてこともあり得るし

25: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:14:29 ID:ElYx
非常食にカロリーメイトがよく選ばれがちやけど
金銭的に余裕あればプロテインバーがええよ

26: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:14:31 ID:k9fx
歯ブラシ数本
USB太陽光電池
ヘッドライト

27: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:14:33 ID:k1nA
避難所って寒さ凌ぐために焚き火してもええんやろか

29: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:15:12 ID:Yfy1
>>27
火災の原因になりそうだから駄目なんじゃないか

38: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:19:05 ID:CZzY
羊羹は水に溶いておしるこにするとええ

40: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:20:40 ID:k1nA
水って避難する時持ってくん?
重くて避難の妨げにならん?
避難しない場合は断水した時用にめっちゃ使えるけども

44: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:23:29 ID:Yfy1
>>40
帰宅できた場合に断水してることもあるからその時用に水を買い込んでおくのはいいと思うわ
逃げるときに持っていくのは1リットルくらいが限度かなあ

43: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:23:23 ID:k1nA
ラップもあるといいらしいわ
皿に敷いて使うと洗い物がなくなる

51: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:26:18 ID:Yfy1
缶詰はスパムも高カロリーで非常時に向いてるかもしれん

53: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:27:27 ID:k1nA
紙皿割り箸とかも一応いるか
案外必要なもの多いな

54: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:28:31 ID:k1nA
ワイネコチャン飼ってるんやが家が崩れなかったら置いてってもエサと水おいとけば何とかなるよな?

55: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:30:31 ID:k9fx
避難所は配給もらいに行く程度にして鉄筋のマンションならそこにいたほうがええかもな

59: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:35:12 ID:wYcE
キャンプ趣味にすれば解決

62: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:37:42 ID:k1nA
筆記用具もあった方がいいとかなんとか

64: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:37:49 ID:kOVQ
リュックだぞ
結局持ち運びできるものがないとどうしようもない

65: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:37:55 ID:aMqM
手を洗えんかもしれんからウエットティッシュもそこそこ必要や
ティッシュもないと困るで

66: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:38:49 ID:k9fx
ヘッドライト100円ショップで二種類売ってるよ
強弱点滅タイプのおすすめやけど防水性能は無いからラップでぐるぐる巻きな

70: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:39:54 ID:xLVK
保温用のアルミシートみたいなやつ
軍手
靴下

75: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:44:19 ID:k1nA
あ、あと現金や

76: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:44:30 ID:aMqM
小銭やな

77: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:45:31 ID:k9fx
貴重品を常に携帯するためのウエストポーチや動きやすい程度のリュックは必要やね

81: 今にも寝そうな夜更かしさん 24/01/06(土) 15:47:52 ID:aMqM
あと荷物まとめてしばっとけるワイヤーと南京錠みたいなんもあったら安心やで

コメント

タイトルとURLをコピーしました