【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…ごく「シンプルな理由」

スポンサーリンク
寝落ちスレ
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
1: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 10:47:29.94 ID:??? TID:realface
年収は300万円以下、本当に稼ぐべきは月10万円、50代で仕事の意義を見失う、60代管理職はごく少数、70歳男性の就業率は45%、80代就業者の約9割が自宅近くで働く――。

10万部突破のベストセラー『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』では、多数の統計データや事例から知られざる「定年後の実態」を明らかにしている。
定年後の問題は、定年前から始まっている。

たとえば、管理職に就く人の実態を見てみると……。
〈部長職については、30代後半から少しずつ在籍者が増え始め、

(続きは以下URLから)
https://gendai.media/articles/-/119797

引用元: ・【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…ごく「シンプルな理由」

2: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 10:48:44.58 ID:JMsxp
ダリィから。

3: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 10:48:48.25 ID:Nt9BO
働かないのはおじさんに限らないんだよなぁ

112: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 12:32:47.82 ID:AXmv9
>>3
だよな、まーんは働かなくてもいいってか
家事手伝は無職だからな

4: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 10:49:26.80 ID:1qfkk
おじさん関係なくて草

5: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 10:49:26.99 ID:6g49b
働くと罰金、働かないと賞金

6: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 10:50:52.64 ID:5cV2S
自分に見合った仕事が無い・・・事だろう 知識も学歴もあるのに・・・ってさ

8: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 10:53:07.88 ID:pzZxx
納税の為に働け

60: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 11:54:33.48 ID:pYfLN
>>8
政治家たちの遊興費によろしくなっ

10: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 10:56:39.08 ID:NMjZE
働かなくてすむなら働かないよ
おれにもなまぽくれ

11: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 10:57:38.25 ID:2t3rT
そんなもの、何でもアピールしたものが得をするからだろ

12: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 10:57:45.53 ID:L32PM
40代後半で
資本主義のバカバカしさに気づくから

33: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 11:22:48.22 ID:DarNB
>>12
10代で気付いてしまった俺…
しばらくヒッピーみたいになったわ…

57: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 11:50:11.14 ID:YxdiO
>>12
俺は35手前で気付いた

167: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 13:25:40.75 ID:lMxpU
>>12
わかる

13: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 10:58:04.88 ID:UUytH
働かなくても、そこそこの給与がもらえて解雇されないからな。
若い時から成果を出さないと昇給がない海外とは違う。

14: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 11:00:57.45 ID:uhN22
年寄りが喜びそうな記事だなwww

15: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 11:02:24.03 ID:6g49b
働くと岸田増税、働かないと給付金

17: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 11:04:27.36 ID:jiI3U
能力あれば役員とか定年のない経営者側になる
能力無いバカは40年以上人に使われて廃棄
資本主義w

19: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 11:07:06.51 ID:B2amc
しがみつくからだろ、よそでは何もできないと知ってるから。
大学の先生と同じだろ。

21: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 11:10:44.08 ID:zWIb0
職歴無しで部屋から出れない不良品

23: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 11:13:04.26 ID:d64z0
働かなくても稼げるならそれが一番じゃね?
給料が増えたとして使い道はいい車と家と旅行くらいか?

そんなもんより自分の時間のほうが大切だと気づくのが
人生の残り時間が後2-30年しかない中年世代ってことだろ

25: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 11:14:22.33 ID:Sb7ck
人間てさ走るスピードそれぞれでしょ
休み無しでバリバリ働いて金持ちとか
誰もが望んでるわけじゃない
貧乏でギリギリでもカタツムリのごとく
チンタラ生きたいと考える人も居るんだよ
それが多様性

26: 寝落ちさん 2023/11/25(土) 11:15:17.77 ID:yt08H
若者にチャンスを与える為だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました