【悲報】トヨタの工場が停止した理由、ディスク不足と判明。担当者はなぜなぜ分析100年の刑か

スポンサーリンク
未分類
スポンサーリンク
1: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:25:33.55 ID:xwaiT8Pc0
トヨタ、生産指示システムの不具合はディスク容量不足 サイバー攻撃を否定
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1529169.html

引用元: ・【悲報】トヨタの工場が停止した理由、ディスク不足と判明。担当者はなぜなぜ分析100年の刑か

3: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:28:23.26 ID:oOdIPPmra
予算がなけりゃディスク買えねえぞ?

4: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:28:35.93 ID:rL596UoG0
ディスク容量の不足まで分かったらナゼなぜなぜ分析の末端事象で終わりでは?

5: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:29:30.54 ID:xwaiT8Pc0
>>4
なぜ作業前にディスク容量の不足に気づけなかったのですか?

8: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:30:58.50 ID:rL596UoG0
>>5
ディスク容量をチェックする工程がマニュアルになかったからです

対策
マニュアルの更新

ちなワイはなぜなぜ指導員だからな

6: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:29:33.39 ID:09Z9Emtcd
トヨタの国産工場ホルホルしまくってたバカウヨどこ行ったの?

7: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:30:56.27 ID:U9HIEQIvd
単なる担当者のチョンボで草
なんG民でも潜入してたのか?

9: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:31:21.89 ID:TxWn9j7kr
トヨタ社員になぜなぜ分析を繰り返すと死ぬ

10: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:32:49.03 ID:kHtKXTac0
全ライン1日くらい止まったんやっけ?
数千万円くらいの損失になるとしたら責任者たまらんな

12: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:34:29.34 ID:CLlW0QSo0
>>10
トヨタで数千万なら誤差じゃね?

23: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:38:33.45 ID:eA6bbaZ8r
>>12
その数千万の利益を上げるためになんぼ売上せなあかんのわと思う?

20: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:37:29.48 ID:si61hhmU0
ケチってショボいやつ使ってたのか?

22: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:38:30.18 ID:4k3uxklx0
下請けに協力してもらうから損失はすぐ減るやろ

24: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:39:21.76 ID:X+O56CYc0
なぜなぜ分析(笑)

27: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:41:11.28 ID:QEN9ATOf0
国産クオリティ

30: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:43:04.69 ID:H7OILFs90
ふむ・・・それでは容量が不足する前にあらかじめディスクを増やしておいたらどうだろうか?
39: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:50:26.88 ID:yqaixhFO0
はいPDCAサイクル地獄ね

42: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:52:02.01 ID:dEdEBU+Ra
ジャップってなぜなぜ分析大好きだよな

47: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:56:07.07 ID:OwjTJOn30
なぜなぜ分析とかいう敵

50: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:56:39.33 ID:JubzvX1J0
いうて今の日本どこもこんな感じじゃね
リソースに余裕持とうとするとまず認可降りないし

56: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:58:54.37 ID:xwaiT8Pc0
>>50
システム設計はリソースギリギリで設計するのが正しいのでそこは日本に限った話じゃない
Googleでも同じやでスケーリングや障害対策の考え方に品質の差が出てくるんやないやろか

52: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:57:34.04 ID:sgE9EMi+0
ダブルチェックします!

53: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:57:57.40 ID:geInZxaE0
弊社もトヨタの考え方を見習おうとか一時期言ってたけどトヨタと裁判始めてそんなこと言う奴はいなくなったわ

59: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 22:01:08.60 ID:Y01/WgO30
>>53
トヨタの利敵行為が悪い
製造業ってトヨタ見習おうみたいなの多いよな

64: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 22:02:43.05 ID:geInZxaE0
>>59
ほんまそうよ
なぜなぜ分析なんかしても原因は時間か金か人が不足してるだけや

57: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 21:59:51.93 ID:H8uGujUkd
実にトヨタらしい理由だな
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました