1: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:46:36 ID:9aNW
https://i.imgur.com/m1KAFjE.jpg
【新華社天津8月22日】中国の科学者がこのほど、実験室内で二酸化炭素(CO2)から糖を正確に合成することを実現し、
糖の人工合成に向け大きな一歩を踏み出した。研究成果は15日付の中国の著名な学術誌「科学通報」に掲載された。 糖は人体が必要とするエネルギーの主な供給源であり、世界の科学界もここ数年、糖を人工的に合成する研究を進め、これまでに複数の科学者が成果を上げている。
【新華社天津8月22日】中国の科学者がこのほど、実験室内で二酸化炭素(CO2)から糖を正確に合成することを実現し、
糖の人工合成に向け大きな一歩を踏み出した。研究成果は15日付の中国の著名な学術誌「科学通報」に掲載された。 糖は人体が必要とするエネルギーの主な供給源であり、世界の科学界もここ数年、糖を人工的に合成する研究を進め、これまでに複数の科学者が成果を上げている。
今回の研究は、中国科学院天津工業生物技術研究所と大連化学物理研究所の研究チームが2年余りかけて完成させた。
論文の筆頭著者、楊建剛(よう・けんごう)氏によると、チームは溶液中に高濃度CO2などの原料を一定の割合で調合し、
化学触媒と酵素触媒の作用下でブドウ糖、プシコース、タガトース、マンノースといった4種類の六炭糖(ヘキソース)を得た。
今回の実験での糖合成効率は1リットル・1時間当たり0.67グラムと、既知の成果より10倍以上向上した。
ブドウ糖の炭素固定合成効率は触媒1ミリグラム・1分間当たり59.8ナノモルに上り、
既知の国内外の人工的な糖合成で最も高い水準となった。
ヘキソースは自然界に広く分布し、人体の栄養素の代謝と密に関わる糖の総称である
実験では糖人工合成の精度の高い制御も実現した。
楊氏は「別々の酵素の異なる触媒効果を制御することで、理論上はほぼどのようなタイプの糖でも合成できる」と語った。
ドイツ国立科学アカデミー・レオポルディーナ会員のマンフレデット・リーツ氏は同論文について、CO2から糖への変換は特に難しいとし、
この成果は柔軟性があり、多様な機能を備え、高効率な糖合成の方法を提供し、グリーンケミストリーの扉を開いたと評価した。
実験では糖人工合成の精度の高い制御も実現した。楊氏は「別々の酵素の異なる触媒効果を制御することで、理論上はほぼどのようなタイプの糖でも合成できる」と語った。
2: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:46:45 ID:9aNW
ドイツ国立科学アカデミー・レオポルディーナ会員のマンフレデット・リーツ氏は同論文について、CO2から糖への変換は特に難しいとし、この成果は柔軟性があり、多様な機能を備え、高効率な糖合成の方法を提供し、グリーンケミストリーの扉を開いたと評価した。
3: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:46:58 ID:fGNV
はえ~
おいしそう
おいしそう
5: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:47:21 ID:MKgr
ノーベル賞きたか?
11: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:49:35 ID:Okqh
>>5
追試験と検証の結果次第
追試験と検証の結果次第
6: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:47:29 ID:xH7t
全世界糖尿病計画やめろ
7: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:47:48 ID:LRdJ
>>6
草
草
8: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:48:11 ID:LRdJ
5年後の白人「砂糖は体にええんやで!」
9: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:48:30 ID:KTZ8
これまじ?
14: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:50:05 ID:AYag
糖尿から糖取り出そう
15: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:50:26 ID:XCNu
どうせ嘘ンゴ
20: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:52:01 ID:EdT9
砂糖の半分は二酸化炭素で出来ているの
22: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:52:07 ID:LPOu
これまじだったら二酸化炭素を糖に変換しまくって地球温暖化防止とかできそう
25: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:52:41 ID:9aNW
>>22
大気中のCO2をかき集めまくって高濃度にすればできるで
大気中のCO2をかき集めまくって高濃度にすればできるで
23: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:52:24 ID:ITY1
白砂糖、黒砂糖の他に赤砂糖か~
26: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:52:48 ID:wkps
呼吸から砂糖を作れるようになったら
アイドルの呼吸から作った砂糖!!とかできるんかな?
アイドルの呼吸から作った砂糖!!とかできるんかな?
28: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:53:04 ID:7Qj5
日本すげええええええええええええええ…中国かよ?
29: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:53:09 ID:2Yko
コスト圧縮どうやるんやろか
30: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:53:11 ID:LRdJ
なんや中国か?
信用できんな
信用できんな
31: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:53:24 ID:sL1x
まあ理論上はできるやろけどハーバーボッシュ法みたいなガチの効率手段ないと流行らせるのは無理やろな
47: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:55:18 ID:R5Qp
>>31
窒素とちがって大気中の二酸化炭素はかなり薄いからなあ
まず集まるところからスタートになる
窒素とちがって大気中の二酸化炭素はかなり薄いからなあ
まず集まるところからスタートになる
33: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:53:35 ID:8SQ5
日本人が発明したコーンスターチからの効率的な糖の精製技術のせいでアメリカ人が肥満しまくって問題になったのに、中国人までアメリカ人を肥満化させようとするのか
34: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:53:53 ID:eYBX
結局コストですよねえ
36: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:54:10 ID:Js8S
二酸化炭素どれぐらいあったらどんくらい砂糖作れるんやろか
41: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:54:47 ID:UlbC
日本でもダイセルって会社が二酸化炭素回収を実用化してるよ
43: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:55:02 ID:bEse
植物が普通にできることを無駄に頑張ってしまう人間さん
52: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:56:18 ID:R5Qp
>>43
植物が数億年かけて成し遂げたことを100年ちょっとで追いついてるんだからようやっとる
植物が数億年かけて成し遂げたことを100年ちょっとで追いついてるんだからようやっとる
44: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 11:55:09 ID:zI40
うおおおおおおおおおおお
60: 名無しさん@おーぷん 23/08/22(火) 12:00:57 ID:jl6V
この砂糖を作るために森林伐採して
ガンガン木を燃やします
ガンガン木を燃やします
コメント
[…] 続きを見る […]