【深読み】ブルガリア(でかい平地あります、気候ちょうどいいです、海あります、いろんな文明圏に近いです)

スポンサーリンク
寝落ちスレ
この記事は約14分で読めます。
スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:01:48 ID:x1Yh
こいつが先進国じゃない理由

引用元: ・ブルガリア(でかい平地あります、気候ちょうどいいです、海あります、いろんな文明圏に近いです)

3: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:02:50 ID:s8sZ
トルコの隷属民時代が長かったから
4: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:03:13 ID:x1Yh
>>3
そうなん?
8: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:04:44 ID:s8sZ
>>4
十字軍が来てぶっ壊されオスマントルコにぶっ壊されを繰り返す地帯
5: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:03:48 ID:mhmg
前の職場にブルガリア人がいたけど、
トルコの影響の話されるのすごい嫌がってたわ
6: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:04:15 ID:x1Yh
>>5
トルコ嫌いなのか
9: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:04:51 ID:Ecve
ユーラシアステップで検索や
10: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:05:19 ID:zQ7M
アルメニアがアゼルバイジャンに負けた理由
12: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:05:51 ID:s8sZ
地獄のトラキア戦線へようこそ
13: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:05:54 ID:mhmg
バラの栽培とソフトウェアが主要産業って言ってたわ
19: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:07:25 ID:x1Yh
>>13
ソフトウェアは以外やな
15: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:06:08 ID:W5Lm
ヨーグルトしか作ってないやろ?
16: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:06:25 ID:IvxF
マジレスすると東側共産圏で戦後の発展が著しく遅れたからやぞ
22: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:07:45 ID:x1Yh
>>16
それはあるな
30: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:10:07 ID:IvxF
>>22
あといろんな文明圏に近いってのは裏を返せば周りに先進地域という強大なライバルが山ほどおるって事や
そういう地域に隷属してたから中世近世に成長しいひんかったんもある
西欧諸国程デカい下地もないし
20: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:07:28 ID:mhmg
ユーゴスラビアもスロベニア、クロアチアは先進国に近いのに
他は東に行くほどダメになるし
そういう地理的な勾配があるよな
24: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:08:54 ID:x1Yh
>>20
西ヨーロッパに近いほど有利そうではあるな
45: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:13:46 ID:IvxF
>>20
ユーゴはたまたま連合汲んだだけで地域ごとに歩んだ歴史が違うからな
スロベニアなんてほぼオーストリアみたいなもんやし
23: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:08:23 ID:s8sZ
蒙古 十字軍 オスマン 旧共産
常にぶっ壊されてきた地域
37: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:11:14 ID:Ecve
東欧が伸び悩む原因って大体>>23に詰まってる
あんなに美形いっぱいいて景色も綺麗なのに
平地多くて攻めやすいんやろか
43: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:13:10 ID:x1Yh
>>37
攻められやすかったからいろんな血が混ざって美形が多いとも考えられる
25: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:09:01 ID:Trbz
第一次ブルガリア帝国の時は強かったで
ローマ帝国も東ローマ帝国も破ってブイブイ言わせてたから
28: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:09:53 ID:x1Yh
>>25
ロマンあるよな
26: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:09:14 ID:47S1
イスラムキリスト、西側東側の境界、黒海に接しつつバルカン半島最大の国やぞ
自分で決められる歴史が少なすぎる
27: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:09:51 ID:YS5Z
やっぱり島国の日本はSSRやな
災害は多いがそれでもユーラシア大陸に比べたらお釣り来るくらい恵まれとる
36: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:11:01 ID:47S1
>>27
地続きなら元寇の時点で天皇家の王朝滅んでたまであるな
29: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:10:04 ID:s8sZ
東西南北全方位から攻撃されるってポジション
31: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:10:13 ID:sKYV
トルコから独立した当初は「東欧のプロイセン」って呼ばれてたんやろ?
39: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:12:31 ID:x1Yh
>>31
かっこいいやん
32: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:10:16 ID:QvqR
東欧って謎の地域間ある
35: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:10:56 ID:YS5Z
イタリアが発展できたのは山脈に守られてたからかな
38: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:11:44 ID:s8sZ
>>35
あれは旧ヴェネツィア共和国の遺産って土台があったからじゃね
40: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:12:35 ID:IvxF
地味にブルガリア人が分断されてて領土・民族問題を抱えとる事実
41: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:12:40 ID:BYDc
西欧とアラブと東欧の最前線とかいうクソ立地
42: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:12:58 ID:YS5Z
人種、文化、宗教、言語すら違う国家が一つの大陸に存在してる事自体が地獄やろ
44: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:13:37 ID:0c5L
あの辺は文明の交差点やからな常に戦争と肉壁要因で疲弊してる
46: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:14:13 ID:mhmg
東欧全般そうやけど、教育に力を入れれば入れるほど
上から順位に国外脱出していくから苦しいみたいね
ブルガリアの地方の過疎化は日本の比じゃないらしい
52: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:15:54 ID:zQ7M
>>46
EUとかいうドイツ第四帝国で国家レベルの政策も封じられとるしポーランドハンガリーは右傾化したらキレられるから民族煽りもやりずらいという
47: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:14:26 ID:YS5Z
白人とアジア人の血が混ざったらなんでアニメキャラみたいな顔になるんやろな
ベッキーとかトリンドルみたいに
48: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:14:31 ID:x1Yh
要するに異なる文明圏の境目にあるから衝突に巻き込まれやすかったって事でええかな あと遊牧民
56: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:17:15 ID:IvxF
>>48
大隊そういう事
ブルガリア(ブルガール)帝国でブイブイ言わせるイメージで語られがちやけど三日天下で滅ぶのは多くの国・政権が辿る道やからな
それ以上長く繁栄を持続させる事が地理的にできんかった
そして良い所なしのまま現在に至るんや
49: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:14:49 ID:Ecve
ググったけど街の景観綺麗すぎて草
これで美女イケメンも多いんやろ?
51: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:15:47 ID:s8sZ
弱いわけじゃないけど強過ぎるイかれたやつらに囲まれてるとも言える立地だからな
53: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:16:03 ID:x1Yh
他のバルカン国家が皆スラブ人の中
ブルガール人っていう独自のルーツ持ってるのかっこいいよな
57: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:17:16 ID:sKYV
>>53
そういやブルガリア、ハンガリー、フィンランドはフン族の末裔自称あるな
95: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:27:52 ID:IvxF
>>57
ハンガリーとフィンランドは言語もアジア系やな
ブルガリアは完全スラブ化されたけど
54: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:16:22 ID:Trbz
最近はIT系で有能やけど欧米に行くの嫌がる陰キャ増えたから
ブルガリア国内に留まってアウトソーシングって流れができて発展してる
この辺は旧東欧全体の傾向やけど
58: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:17:18 ID:0c5L
>>54
ジョージアとかもよく聞くな
61: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:18:10 ID:IvxF
>>58
ジョージアは確か一昔前まで欧州最貧国やったもんな
66: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:18:51 ID:0c5L
>>61
今の貧国やけどロシアよりは幸せそうやな
出生率もあのへんで一番高いし
73: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:20:55 ID:IvxF
>>66
旧ソ連欧州最貧国のモルドバとか戦争前のウクライナとかと比べるとちょっとだけ一皮むけた感ある
アバウトな話やが
55: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:17:15 ID:yC3y
ブルガリアとハンガリーとかいう他と比べて謎が多すぎるヨーロッパ国
62: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:18:11 ID:x1Yh
ていうか国土に対して人口が少なすぎないか?
気候的に作物もそこまで育てにくいってわけじゃないと思うが
72: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:20:22 ID:s8sZ
>>62
こんくらいが普通
むしろ国土にたいしてなら日本とかが異常に多いだけや
総数ならインドや中国も狂ってるレベルに多いけど
78: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:22:06 ID:x1Yh
>>72
アジアは人口多いな 米のおかげか
79: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:22:46 ID:s8sZ
>>78
異常な繁殖力と言ってもいいw
63: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:18:32 ID:BYDc
ヨーロッパの人口はこんなもんやろ
68: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:19:27 ID:x1Yh
>>63
平地多いしもうちょいいてもいい気がする
64: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:18:33 ID:s8sZ
ドイツ第四帝国っていう言い方すこw
65: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:18:46 ID:YS5Z
フン族とモンゴルって似てるけど全然関係ないらしいな
69: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:19:45 ID:fhU2
ルーマニアはなんか怖い
71: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:20:17 ID:0c5L
ルーマニアは闇深そうよな
74: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:21:28 ID:yC3y
ハンガリー人の名前の書き方がアジア系と同じなのがおかしい
そら宇宙人説も出てくるわ
77: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:22:06 ID:zQ7M
最近伸びてきた国で教育水準高いとITは天職やからな
仕事ないから東欧ロシアは悪質なハッカーだらけやけど
81: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:24:13 ID:x1Yh
そういえばキリル文字ってブルガリアが作ったらしいな
84: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:24:41 ID:JmC1
ヨーグルトの話かと思った
86: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:25:14 ID:x1Yh
ブルガリア 発明
で調べてもヨーグルトの記事しか出てこない
89: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:26:01 ID:mhmg
元同僚のフェイスブックつながりでブルガリア人の名前がちょいちょい表示さっるんやが、名前はみんなスラブ系か正教系やし、
歴史的な発祥はともかく、現在のアイデンティティとしては南スラブを強く押し出してるっぽい
97: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:28:40 ID:zQ7M
なんでスペインとかドイツは固まれたんやろなバラバラでも国の形してたのに
101: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:30:12 ID:IvxF
>>97
大正義神聖ローマ帝国
スペインはレコンキスタのお陰かねえ
102: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:30:20 ID:Udru
緑だけ合ってもねぇ
中央アジアみたいに資源あったほうが幸せやったかも
105: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:31:10 ID:wZHM
1989の東欧革命みるとポーランド、ハンガリー、チェコスロバキアは優秀なきがする
特にヤゼルスキーのポーランドとネーメト、ホシュウガイのハンガリーは凄い
114: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:33:57 ID:IvxF
>>105
そこらへんは西欧文化圏や
カトリックやしな
106: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:31:20 ID:oVgA
ブルガリアヨーグルト食い放題羨ましい
ラッシーにして飲みまくりたいわ
116: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:34:36 ID:x1Yh
>>106
言うほどヨーグルト食いまくりたいか?
118: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:35:24 ID:oVgA
>>116
どっちかというと飲むヨーグルト飲みまくりたいわ
119: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:36:05 ID:x1Yh
>>118
確かに飲むヨーグルトはうまい
110: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:32:36 ID:CjJA
国に帰れば英雄になれるのになぜか日本に残った琴欧洲さん
120: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:36:21 ID:EZDF
なんか紛争地域近くない?
121: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:36:22 ID:s8sZ
言うほどブルガリアはヨーグルト食わない事実
オランダとかお隣のセルビアの方が食ってる
122: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:36:35 ID:sKYV
カトリックvs正教会というイスラム絡みより遥かに激しい宗教対立
ヴェネツィアvsビザンツ
クロアチアvsセルビア
ハンガリーvsルーマニア
ポーランドvsロシア
ウクライナ戦争もこのひとつやしな(ヌッ
126: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:37:14 ID:zQ7M
>>122
東欧に悲しき過去…
125: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:36:58 ID:0InG
ブルガリアでは本当のヨーグルトを食いたいなら日本に行けって標語があるとかないとか
127: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:37:34 ID:CjJA
ロシアとドイツフランス(イタリア)に挟まれてる以上どうあがいても戦争からは逃れられない悲しい立地が悪い
128: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:37:43 ID:IvxF
ルーマニアの歴史をルーマニア人の視点で学んでたらマジャル(ハンガリー)人が嫌いになる
これはガチ
ソースはスラブ人&東欧をむっちゃ勉強中のワイ
129: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:38:16 ID:xX2v
>>128
ハンガリー側でみたらルーマニアのほう嫌いになるぞ
135: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:40:31 ID:YS5Z
いっそのことユーラシア大陸を5分割くらいにかち割ったら世界平和になるんとちゃうか?
144: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:43:06 ID:Trbz
同じ明治でもブルガリアヨーグルト部門は開発に勤しんでる横で
チョコレート部門はキノコタケノコ戦争煽って儲けてるっていう
151: 名無しさん@おーぷん 23/08/07(月) 21:44:24 ID:x1Yh
結局発展には島国か半島が有利って事やな
フランスも山のおかげで半分くらい半島みたいなもんやし
ドイツくらいやろ島国でも半島でもないのに発展してるの

コメント

  1. […] 続きを見る […]

タイトルとURLをコピーしました