藤井聡太が強い理由って結局なんなんや?

スポンサーリンク
未分類
スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:35:01 ID:r7yQ
序盤力、終盤力、直感力、努力量がすごいってことか?通算8割越えのバケモンみたいな戦績になる理由がわからん

引用元: ・藤井聡太が強い理由って結局なんなんや?

2: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:35:20 ID:n6sC
ソフト指し
6: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:36:02 ID:r7yQ
>>2
最初からAIを使ってるわけじゃないらしいから
それならAIネイティブの世代の方が強いような気がするんやが・・

5: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:35:40 ID:N5Ev
記憶力
12: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:37:18 ID:gmWK
読みやろね
正直なとこ将棋って才能が全てなとこあるから努力でどうこうできるものじゃないと思う
8冠独占時代が来たら興行としての危機もあり得そう
14: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:37:53 ID:r7yQ
>>12
1人だけ頭の作りが違うってことか?
なんかすんなりと納得はできんなぁ

20: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:40:47 ID:gmWK
>>14
多くの凡棋士(世間でいうとこの天才)がAIで研究してる中で終盤力が神レベルの藤井7冠が無双してる感じ
25: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:41:46 ID:r7yQ
>>20
小学生で詰将棋大会優勝しとるもんな
やっぱ終盤力なんかな?

21: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:40:55 ID:r7yQ
先手の勝率9割超えてるの割と意味わからんのやがトッププロとの対極だよな?

24: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:41:22 ID:3Mpi
>>21
そもそもAI通りにやったら先手勝つから
26: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:42:23 ID:r7yQ
>>24
ちょっとググっただけやけど、
AI同士の対局だと先手勝率6割って書いてあったわ
22: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:40:58 ID:iWPl
すっきりわかったら藤井と同じ位置に立ってる
27: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:43:19 ID:r7yQ
先手9割越えしとる化け物みたいな勝率を叩き出してる理由としては、あんまり納得感なかったわ
29: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:44:01 ID:FsxZ
どの駒がどんな動き方しても自分がどう指せばどう有利になるって情報がほぼ全部頭に入ってるんだろうな
32: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:44:51 ID:r7yQ
>>29
もしそうならホントにAIみたいやな
30: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:44:25 ID:r7yQ
プロ相手に5回に1回くらいしか負けないってプロとアマくらいの差があるんちゃう?

31: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:44:30 ID:8FnU
まあ藤井の天下もあと10年くらいのもんやろ
34: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:45:49 ID:r7yQ
>>31
将棋を始めたころから、AIがある世代が勝ったら熱いよな
33: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:45:18 ID:gmWK
わずかな欠点と言えば後手かつタイトル戦の序盤で大ゴマ安易に切って遊ぶくらいやもんな
35: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:46:44 ID:r7yQ
>>33
プロが後手番とるために千日手にするって書いてあって
そのくらいのことしないと勝負にならんのやなって思ったわ
36: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:47:43 ID:r7yQ
記憶曖昧やけど、ゆうて後手番も6割は超えてるよな?ちょっと意味がわからんのやが、弱点が弱点じゃないやん

38: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:49:06 ID:r7yQ
結局、藤井聡太が異次元ってことしかわからんかったわ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました