スポンサーリンク

【悲報】コバエ、繁殖し始めるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

スポンサーリンク
未分類
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
1: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:45:17.14 ID:SU6Ofjzz0
殺しても殺しても湧いてくるんがどこで増えとるんやコイツラ😡💢

引用元: ・【悲報】コバエ、繁殖し始めるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

3: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:46:10.55 ID:2ujkypmZ0
カツオブムシまじで許さん

4: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:46:11.32 ID:8v3WpIzv0
チョウバエな

9: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:48:12.53 ID:yh1Au3MK0
>>4
名前のわりに蝶でも蝿でもないコイツほんま

7: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:47:20.71 ID:+Ml7fTki0
風呂のエプロンの裏チェックしたか?

8: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:47:20.92 ID:dXbfU1Lc0
コバエ自然発生説がある

10: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:48:13.14 ID:2ujkypmZ0
カツオブムシは見つけ次第殺せ

11: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:49:13.92 ID:F2ozVXvC0
めんつゆに食器用洗剤数滴垂らしたトラップ設置するんや

14: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:50:53.25 ID:rxJUoiclr
麺つゆトラップ流行ったけど
普通にコバエホイホイの方が圧倒的に捕れる

17: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:51:38.70 ID:F2ozVXvC0
>>14
それはそう

15: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:51:05.02 ID:hyfKuxf30
対症療法より原因絶たないと意味ないで

19: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:52:02.59 ID:0jzgAw6C0
常に1~2匹なんだよな
退治してもまた出てくるけど3匹以上には何故かならない

23: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:54:18.17 ID:dBoWsk880
なんか腐ってるものないか?

24: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:54:25.00 ID:y7E7+/CE0
あいつら一匹でも目につくようになった時点で何匹も沸いてるからな
部屋に一匹いるなあとおもってコバエ取りのゼリー置いたら10匹とかとれててビビったわ

27: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:58:32.11 ID:F2ozVXvC0
台所が圧倒的に湧きやすいんよな、こまめに片さんとナマモノのカス残るから

26: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:55:32.44 ID:4wdCrdIGd
生ゴミはすぐに袋を二重に縛って処理や

34: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 21:02:04.57 ID:pMc7ZT2/0
コバエが沸く一番の原因ってバナナだよな
バナナ買うまで沸かないもん

35: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 21:02:29.47 ID:0PG/nolU0
排水溝に熱湯をかけて根源を絶て

38: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 21:03:32.31 ID:sEG0Lnyt0
嫌な季節になってきたな・・・

20: それでも動く名無し 2025/04/27(日) 20:52:28.89 ID:U9N1fGWi0
無から生まれるからどうしようもない

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
neochitarouをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました