【悲報】米の価格高騰、ガチで令和の米騒動だった。  21万トンがどこかで蓄えられて流通させられていない模様

スポンサーリンク
未分類
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
1: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:01:00 ID:wnXy
米21万トンがどこかで蓄えられて流通させられていない模様コメの価格の高騰が止まりません。
12月の販売価格は2023年の同じ月と比べて約1.6倍となりました。
なぜ高騰が続くのか。
農林水産省は、行方のわからないコメが21万トンあるとして、調査に乗り出しました。

高騰の背景に“消えたコメ21万トン” 農水省が調査へ 備蓄米の販売は…(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
コメの価格の高騰が止まりません。12月の販売価格は2023年の同じ月と比べて約1.6倍となりました。なぜ高騰が続くのか。農林水産省は、行方のわからないコメが21万トンあるとして、調査に乗り出しました

引用元: ・【悲報】米の価格高騰、ガチで令和の米騒動だった

2: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:02:08 ID:9cWL
行方のわからないって何や
怖いな
4: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:03:40 ID:0tma
21万トンの行方が分からなくなるってある?
8: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:04:58 ID:ACLk
日本各地の倉庫に分散しとる
9: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:05:22 ID:wnXy
政府が備蓄米放出するってなったとき、「今更困る」とかほざいてた大型スーパーや卸売業者おったのめっちゃ違和感あったが、納得したわ
11: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:06:24 ID:KYnJ
令和の時代に闇米とはなぁ
12: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:06:57 ID:yRqC
漁業でも漁獲隠しとか職員がかつお窃盗とかしてるから農家や倉庫職員が盗んでるんちゃうか
13: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:16:01 ID:wnXy
>>12
21万トンは桁違いすぎる
これ主導して蓄えてるやつおるやろ
24: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:36:44 ID:f9WE
自炊民にも外食民にも大打撃でほんまクソ
26: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:37:43 ID:MXXG
あ、よく理解してなかった
備蓄米ごと隠してたんやなくて、今現在米を隠されてるから備蓄米放出するぞって政府が言ってんのか
32: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:41:38 ID:wnXy
>>26
せやね
Twitterでは備蓄米の行方がわからなくなってるってほざいてるキチガイもいて怖い
34: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:42:32 ID:IAF8
>>32
備蓄米がさらに備蓄されてる論は草
37: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:44:24 ID:wnXy
>>34
自民党が無能!とか騒いでたで
頭アルミホイルは文章読めないんやろな
27: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:38:03 ID:IAF8
さすがに高すぎて全体としても売れにくくなってるんやろな
ワイも小袋で買ってあんま炊かないようになってしまった
28: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:38:49 ID:f9WE
米は毎月5キロ買ってたけど流石に減った
30: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:40:35 ID:IAF8
新米出たら値段落ち着くって言われてたからな
半信半疑やったがなんか倍の値段のまんま落ち着いちゃってるし
31: 夜更かしさん 25/02/01(土) 04:41:11 ID:MXXG
こういうの大体農協が悪さしてんやろ?って疑うけど、どうなんや
41: 夜更かしさん 25/02/01(土) 05:07:08 ID:9bW1
ただの縁故米やら自家消費やらなんやらで毎年あるものやね
50: 夜更かしさん 25/02/01(土) 05:21:00 ID:veTS
ちょい前まで5キロ2000円やったのにな
今は5キロ4000円や

コメント

本日のオススメ

2chnavi

2ちゃんねるまとめるまとめ

なんでもまとめアンテナ

ふわふぁンテナ(ω)の

脱兎アンテナ

タイトルとURLをコピーしました