1: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 20:56:58 ID:WpG1
 コロナ5類移行
名目GDP12%
日経平均3万円超
非課税世帯救済
NISA拡大
児童手当拡充
初任給引き上げ最多
G7成功
ウクライナ支援
処理水放出あれ?普通に有能政権じゃね?
名目GDP12%
日経平均3万円超
非課税世帯救済
NISA拡大
児童手当拡充
初任給引き上げ最多
G7成功
ウクライナ支援
処理水放出あれ?普通に有能政権じゃね?
3: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 20:58:14 ID:ujGd
 >>1
ウクライナ支援ってそんなにいい事か?
まあ物価高って戦争のせいだし元々日本はよく抑え込んでる方だよね
ウクライナ支援ってそんなにいい事か?
まあ物価高って戦争のせいだし元々日本はよく抑え込んでる方だよね
7: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 20:59:23 ID:WpG1
 >>3
そりゃええことやろ人道的支援なんやし
物価高抑えてるのも実績やね
そりゃええことやろ人道的支援なんやし
物価高抑えてるのも実績やね
38: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:08:07 ID:LStF
 ・ガソリンリッター185円(歴代最高値)
・実質賃金指数-2.5%(戦後過去最低)
・消費者物価指数3.0%(オイルショック並)やっぱ>>1みたいなまやかし文章だけじゃなくて数値で明確にしていくとそいつの本性わかるよね
・実質賃金指数-2.5%(戦後過去最低)
・消費者物価指数3.0%(オイルショック並)やっぱ>>1みたいなまやかし文章だけじゃなくて数値で明確にしていくとそいつの本性わかるよね
2: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 20:58:13 ID:6kOX
 増税おじさん(増税実績なし) 
6: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 20:59:09 ID:WpG1
 >>2
これなんでそんな風に言われてるんやろな
これなんでそんな風に言われてるんやろな
4: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 20:58:44 ID:zKyn
 ほとんど引き継ぎと悪行で草 
8: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 20:59:41 ID:ujGd
 >>4
この実績のどれが悪行なんだよ
この実績のどれが悪行なんだよ
9: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:00:03 ID:WpG1
 >>4
これが悪行に見えるのは病気やで
事実を正しく認識できない病気や
これが悪行に見えるのは病気やで
事実を正しく認識できない病気や
10: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:00:07 ID:sMAd
 岸田叩いてるやつって政治とか過去の政治知らないガキだけだからな 
12: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:01:07 ID:TxDa
 YouTubeのコメント欄の脳死岸田叩き何なんやろな 
13: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:01:41 ID:ujGd
 ふっちゃけ岸田叩くのも理解できるんだけど岸田批判してる奴らってだいたい令和支持者とか反ワクバカパヨクだったりしてそいつらと一緒にはなりたくない気持ちがある 
15: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:02:08 ID:3OfZ
 あとはガソリンどうにかしてくれればまあええわ 
16: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:03:12 ID:JPOd
 補助金は来年ぐらいまではなんとかなりそうやけどそれでも高い 
17: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:03:12 ID:LIZk
 リベラル臭さがあるから処理水を流すことはないと思っていたがまさかやってくれるとはな
リベラルのにおいがするだけでリベラルではなかった
リベラルのにおいがするだけでリベラルではなかった
24: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:03:51 ID:r8p3
 >>17
めちゃくちゃリベラルやろ
そもそも自民党がリベラルなんやし
めちゃくちゃリベラルやろ
そもそも自民党がリベラルなんやし
18: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:03:18 ID:bawv
 日本人って相手をなめて過小評価する傾向があるから増税すればするほど政権続くやろなあ 
20: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:03:21 ID:Jrxg
 目立つことだけやってるイメージ
爪あと残すのに必死
爪あと残すのに必死
21: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:03:21 ID:SUC9
 賃上げ実績に上げとるけど実質賃金はどうなってますか? 
27: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:05:08 ID:ujGd
 >>21
いや働き方改革で残業時間が減ったから実質賃金が下がってんだよ。
時間あたりの実質賃金は上昇してるけどな
まあ103万円の壁はとっとと岸田には壊してほしいが
いや働き方改革で残業時間が減ったから実質賃金が下がってんだよ。
時間あたりの実質賃金は上昇してるけどな
まあ103万円の壁はとっとと岸田には壊してほしいが
22: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:03:25 ID:l0R4
 既に決まってた項目が期限迎えただけやん 
23: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:03:47 ID:l0R4
 今良いのは安倍の功績 
25: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:04:09 ID:bawv
 どうせ今年国政選挙ないから
いくら話しても無駄やねん
いくら話しても無駄やねん
26: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:04:47 ID:Jrxg
 その実 ベリアル 
30: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:06:37 ID:Fjf0
 ガースーの携帯料金みたいにほとんどの人が特すると分かりやすくて評価されやすいのかな 
36: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:07:54 ID:spl1
 少なくとも2代前の奴よりかは経済面以外では実績上げてるな 
39: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:08:09 ID:spl1
 いや経済面も円高だけやったわあいつ 
66: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:14:37 ID:jglD
 けどこの前「減税したら買い控えが起こる(ので減税はしません)」とか言ってたのはちょっとひいたな 
68: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:15:06 ID:in5W
 地味にアベでも成し遂げられなかった軍拡あっさり成功させてるのは功績やと思うわ 
70: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:16:03 ID:jomh
 出産1時金増額も追加で 
76: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:16:53 ID:WpG1
 >>70
これは確かに有能やな追加しとく
これは確かに有能やな追加しとく
71: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:16:12 ID:Jrxg
 国葬wwww 
81: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:18:35 ID:z7JC
 これじゃあ安倍が馬鹿みたいやん
悪夢の8年やん
悪夢の8年やん
88: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:20:15 ID:z7JC
 高市じゃなくてよかったね 
97: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:21:53 ID:nRKH
 処理水放水の件は自分が決めた政府方針を岸田はそのまま実行したんですよと菅元首相がXで話してたのに
みんな総スルーで可哀想なんすよね
みんな総スルーで可哀想なんすよね
117: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:26:32 ID:Jrxg
 イエスマン国家 ニッポンw 
144: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:31:49 ID:HROZ
 岸田内閣の増税を検証する所得税→上げてない
消費税→上げてない
通勤税→上げてない
奨学税→なんですかそれ
失業税→意味ねーだろw
NISA税→非課税にしたじゃねーか
サラリーマン控除減額→してない というか財務省は昔から検討してる
消費税→上げてない
通勤税→上げてない
奨学税→なんですかそれ
失業税→意味ねーだろw
NISA税→非課税にしたじゃねーか
サラリーマン控除減額→してない というか財務省は昔から検討してる
岸田増税しただろ、したよなぁ、絶対したって、したんだよ?
こういう人ってさぁ…(以下略)
147: 名無しさん@おーぷん  23/08/30(水) 21:32:20 ID:awhR
 岸田「二階おじいちゃん、あとは任せます」
      
  
  
  
  


      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
              
              
              
              
              
      
      
      
      
      
コメント