1: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:12:24 ID:H6JC
2: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:12:59 ID:Z1dB
 東九州とかいう九州人でも初めて聞くワード 
4: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:13:29 ID:rs1Y
 うおおおおおおお
宮崎意味ねえええええええええええ
宮崎意味ねえええええええええええ
5: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:13:37 ID:K6y5
 大分までが曲がりすぎて速度落ちるやろ 
6: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:14:24 ID:4I9m
 日豊本線ルートのくせに宮崎まで行かないのか… 
7: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:14:29 ID:tdkf
 長崎新幹線さっさと完成させろよ 
9: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:14:43 ID:H6JC
 >>7
誰も使わんやろがい?
誰も使わんやろがい?
14: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:16:11 ID:Z1dB
8: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:14:38 ID:ehed
 無駄金定期 
10: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:14:45 ID:GXPU
 (*^◯^*)大分空港のホバー復活するしもう新幹線とかいらんわ 
11: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:15:17 ID:wMII
 それよりもさっさとリニアを完成させろ 
12: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:15:32 ID:WIHA
 第二の青函トンネル作ってくれや 
13: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:16:00 ID:tD0w
 第二関門橋はよ 
16: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:16:37 ID:OT7b
 関西から四国繋げて宮崎まで新幹線引いたら需要でないか? 
18: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:17:44 ID:H6JC
 >>16
四国横断ルートは確実に需要あるし山陽新幹線のバイパスの意味でもあったほうがいいけど四国がまとまる気配がない
四国横断ルートは確実に需要あるし山陽新幹線のバイパスの意味でもあったほうがいいけど四国がまとまる気配がない
17: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:17:38 ID:K6y5
 日本終わるんやから田舎便利にしても意味ないやろ 
20: 名無しさん@おーぷん  23/07/27(木) 20:20:07 ID:CTrR
 九州民多いおんj民でも使わなそう 
      
  
  
  
  


      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
              
              
              
              
              
      
      
      
      
      
コメント