1: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 14:36:55.94 ID:??? TID:toro
 今までの運賃が安すぎた 
「来年4月からトラック運転手の残業時間が規制される『2024年問題』では、長距離輸送への影響が深刻です。なかでもドライバーの労働時間の短縮で影響を受けるのが、生鮮食品の物流です。今は各地の生鮮食品が全国に向けて配送され、どこでも全国の新鮮な野菜や果物、海産物を食べられるのが日本の食文化ですが、それがどんどん変容していくでしょう」
「来年4月からトラック運転手の残業時間が規制される『2024年問題』では、長距離輸送への影響が深刻です。なかでもドライバーの労働時間の短縮で影響を受けるのが、生鮮食品の物流です。今は各地の生鮮食品が全国に向けて配送され、どこでも全国の新鮮な野菜や果物、海産物を食べられるのが日本の食文化ですが、それがどんどん変容していくでしょう」
 こう警鐘を鳴らすのは物流問題に詳しい流通経済大学流通情報学部教授の矢野裕児氏だ。 
 トラック運転手らの時間外労働時間が年間960時間に制限される「働き方改革関連法」の施行が間近に迫っている。 
 物流産業新聞社長で、物流ジャーナリストの高田直樹氏が解説する。 
 「ブラック企業対策として’19年から働き方改革関連法が順次施行されていますが、運送業界には5年の猶予期間がありました。いよいよ施行が来年度に迫ったことで、運送業界の危機的な状況が顕在化しています。 
 続きはこちらから 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/2d8dfdafe42e0bad4585979b8f4855bc4ba14c89?page=1 
引用元: ・【物流】「あと4ヵ月しかないのにどうすんだ?」運送会社社員も悲鳴を上げる!スーパーから野菜が消える「2024年問題」のヤバい実情
2: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 14:39:09.71 ID:DDrsI
 5年猶予あったのに今まで何してたの? 
5: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 14:40:09.71 ID:JkMJK
 荷受け側が荷下ろし人員を用意しろ。 
7: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 14:43:21.25 ID:jVAto
 より一層インフレが加速するね 
11: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 14:49:49.07 ID:AjfzE
 最後には例外事項を設けたりするんだろうな。 
運転以外は拘束にならないとか、走行中のベッド使用を許可したりして
ツーマン運行を可能にしたり。
運転以外は拘束にならないとか、走行中のベッド使用を許可したりして
ツーマン運行を可能にしたり。
12: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 14:49:53.37 ID:aWMgy
 タイムカード押さない表帳簿と 
タイムカード押す裏帳簿で法律無視するだけやろ?w
タイムカード押す裏帳簿で法律無視するだけやろ?w
17: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 14:54:01.15 ID:gHWmg
 準備期間何年あったと思ってるんだよw 
21: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:00:47.95 ID:Cg1u9
 ずっと言われてたのに何も対策してないの? 
  
24: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:03:13.97 ID:rhHEW
 大都市は解散だ 
食品物価の地域格差が酷いことになるだろう
保存肉と野菜ジュースだけで生きていけるかよ
食品物価の地域格差が酷いことになるだろう
保存肉と野菜ジュースだけで生きていけるかよ
25: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:03:33.54 ID:LOgj2
 なんか世の中が困ってることの元凶って全部日本政府が原因だよね 
26: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:03:43.37 ID:4gaeA
 定時後は個人事業主として再契約する裏技があンだわ 
定年後雇用の1日単位版だよ
定年後雇用の1日単位版だよ
76: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:28:08.38 ID:9qrjn
 >>26 
雇用契約でなく委託がめちゃくちゃ増えそうやね(´・ω・`)
雇用契約でなく委託がめちゃくちゃ増えそうやね(´・ω・`)
29: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:05:06.53 ID:AjfzE
 大雪で道路が麻痺して長時間渋滞の列に閉じ込められた運転手って、 
動けない間も拘束時間としてカウントされて
その月は仕事や給料が減るのかな?
動けない間も拘束時間としてカウントされて
その月は仕事や給料が減るのかな?
33: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:07:28.93 ID:pij2b
 東京にはもう送れませんで済む話 
  
35: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:09:01.23 ID:pij2b
 北海道産じゃがいもとかが届けられなくなるって感じなんだろ? 
37: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:09:49.35 ID:DZqWg
 どうせ来年からドライバーを個人事業主扱いにするんだろ 
解っちゃったもん
解っちゃったもん
40: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:10:30.44 ID:zNJ0H
 運送屋なんて時間気にせずいくらでも働いてがっつり稼ぎたいヤツがあつまるところだったのに 
国はずいぶん余計なことをしたもんだ
バイトが夏の二ヶ月だけ働いて80万ほど稼ぐとかも可能だったのになぁ
国はずいぶん余計なことをしたもんだ
バイトが夏の二ヶ月だけ働いて80万ほど稼ぐとかも可能だったのになぁ
働き方改革で賃金下げてどうするんだよ。しかも物流も大混乱。
42: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:11:58.83 ID:AjfzE
 都市近郊の畑や家庭菜園は狙われるかもな。 
44: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:12:45.52 ID:v07Nc
 まとめて配送できるものは鉄道輸送するから大丈夫 
46: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:13:43.43 ID:1cddN
 ガチで現状慢性的ドライバー不足で 
執行されたら物流麻痺する
執行されたら物流麻痺する
 これがどれ程影響及ぼすのか 
 皆わかってないのがヤバイ 
49: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:13:56.01 ID:H5DB4
 公務員基準で世の中を考えるバカがいるから仕方ない 
58: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:17:00.55 ID:WYek2
 やらなくてもいいことはすぐやるが、やるべきことはなにもしない。 
66: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:23:24.42 ID:MihZp
 大型車の速度制限で死亡事故が激減したのに働き改革で人手不足になるから速度制限撤廃して100キロまでOKにするとか言い出した 
自民党の本末転倒の大馬鹿ぶり
 
自民党の本末転倒の大馬鹿ぶり
67: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:24:23.21 ID:qfxht
 岸田「知らねーよバカ!俺の政権維持のほうが大事なんだよ!」 
77: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:28:09.94 ID:LTNdf
 物流が止まるのは大問題なのに 
万博みたいな遊びに金出して物流は放置って優先順序間違えてない?
万博みたいな遊びに金出して物流は放置って優先順序間違えてない?
78: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:28:18.85 ID:CcUbn
 都会は冷凍ほうれん草やブロッコリーの時代になるのかな 
87: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:32:07.99 ID:wp4vj
 近未来的には時間の掛かる長距離トラックも都心から遠い産地の野菜農家の仕事は無くなる。 
88: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:32:13.98 ID:O4QQ6
 それでも年間960時間 
1ヶ月に80時間
毎日4時間も残業してんの?
まあほとんどが運転だからそうなるのか
1ヶ月に80時間
毎日4時間も残業してんの?
まあほとんどが運転だからそうなるのか
108: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:42:35.65 ID:rhHEW
 >>88 
残業と休憩の境が曖昧なのよ
長距離ほどそうなりやすい
航海中は運転席で寝泊まりするからね
残業と休憩の境が曖昧なのよ
長距離ほどそうなりやすい
航海中は運転席で寝泊まりするからね
90: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:35:36.41 ID:zNJ0H
 宅急便なんかでも年度末は労働時間が足りないから一日2時間だけ出勤とかあるからな。 
それで社員の給料は激減し、普段時間をどうにかやりくりしてたヤツは限界まで残業する。
当然荷物は時間指定通りに来なくなる
労働者も客も損しかしないバカな制度だよ
それで社員の給料は激減し、普段時間をどうにかやりくりしてたヤツは限界まで残業する。
当然荷物は時間指定通りに来なくなる
労働者も客も損しかしないバカな制度だよ
93: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:37:16.20 ID:AjfzE
 そもそも一部の大手以外は残業の概念が無い。 
113: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:45:21.58 ID:DAS9q
 産地に直接行けばいいんだな 
120: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:49:25.32 ID:kY6IJ
 大手製造会社がジャストインタイムとかいうのやめればいい 
125: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:53:23.89 ID:qX3tt
 この国の一年一年が本当に楽しみでならない 
140: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 16:02:13.81 ID:ypPvi
 安い給料で働く奴はいくらでもいる!! 
 から 
 働く奴がいなくなった 
 まで 
当然の結果としか言いようがない
100: 今にも寝そうな夜更かしさん  2023/12/15(金) 15:40:01.91 ID:B4LGz
 トラックドライバーさん 
いつもありがとう
      いつもありがとう

  
  
  
  

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
              
              
              
              
              
      
      
      
      
      
コメント