【悲報】備蓄米放出決定後に『米を買いませんか?』という営業の電話がかかり始めてしまう

スポンサーリンク
未分類
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク
1: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 07:52:23.89 ID:??? TID:dreampot
都内で米を専門に扱っている米穀店に話を聞くと、値上がりの理由は大きな企業の“買占め”が原因ではないかと話していた。

「農家さんには本当にお米はないんですが、仲介業者や大手の加工品業者、商社とかが抱え込んでいる可能性があると思います。そういうところは、こうした騒動が起こる前に前もっておさえていて、今まさに、放出するタイミングをうかがっているんじゃないですかね。今までは『ないよ』って言っていたのに、『実はあるよ』って売りだすのでは」(都内の米穀店の店主)

米の高騰を受けて江藤拓農林水産大臣は2月7日、政府備蓄米の放出をできるだけ早急に行なう考えを示した。これで果たして米高騰に歯止めは効くのだろうか。仲介業者の間ではさっそく影響が出始めているという。

「先日、備蓄米の放出を検討しているといった報道があった後、うちに『米を買いませんか?』という営業の電話がいくつかかかってきました。おそらく、買い込んでいた業者が、備蓄米の放出で市場価格が下がる前に、米を売りさばいてしまおうと動き出したのではないかと思います」(米の仲介業者)

業者の買占めが本当ならば、備蓄米の放出は確かに、米の値段に大きな影響を及ぼしそうだ。

現在は安い米がどんどん買い占められて値段が上がり、それに伴って、もともと高価だったブランド米も値段が上がっていっている状況だという。一時期は安い米ばかりが買われた結果、急激に安い米だけ値上がりをしてしまい、“くず米”のほうが普通の米よりも高値で取引されるという異常事態も起こっていたそうだ。

前出の米穀店の店主は、そんな状況について「もうめちゃくちゃですよ」とあきれたように笑う。

詳しくはこちら(抜粋)
https://shueisha.online/articles/-/253070?page=1

引用元: ・【コメ高騰】備蓄米放出で買占め業者が焦ってる?…米の仲介業者「備蓄米の放出報道後『米を買いませんか?』という営業の電話がかかってくる」

3: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 07:54:22.68 ID:SWFj1
マジならザマーだ
思い切り損しろ
来シーズンはやらないように
政府も売り惜しみ業者対策しろよ

5: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 07:56:20.36 ID:2Zicm
あるなら出せばいいのにね
みんなセコくておかしくなってる

6: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 07:56:33.20 ID:NihTq
これが狙いだからなぁ

10: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 07:59:17.62 ID:BQTGI
主食を守れない日本政府

12: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:01:06.77 ID:AmQ7e
見せしめに業者名出せよ

15: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:04:24.33 ID:GjjnJ
農水省仕事出来てないじゃん
全員減給しろよ

16: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:04:33.76 ID:jsAZD
安いの探していたが、最近ついに3,000円超えの米しかなくて、諦めて買った
来月までは持つから、次回は安くなっているのを期待

17: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:05:33.37 ID:5Wcia
自民党が犯罪でも何でもアリだからみんなルールのタガを外して来たね。こうして国家が成り立たなくなってゆく

18: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:06:37.89 ID:pMBG7
都民だが不足の真最中に安く米を出してくれた千葉には感謝している
ふさおとめは良い女

20: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:06:52.07 ID:30sNF
買い占め 業者はコロナのマスクの時のような状況になってほしい

27: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:09:21.75 ID:ranjF
買い占めた奴を吊るして国民のための政治をしてくれ

33: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:12:23.91 ID:JeWP5
マスクの時といい、こう言った生活必需品などは規制を入れないとダメなんじゃないかな。

35: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:12:49.59 ID:gnvoT
買い占め企業「今日から給与は米ですww」

36: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:13:10.46 ID:aysTZ
買い占めどころでなく先物取引が始まってるだろ

40: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:16:00.88 ID:3yUKz
たった21万トンで値下がりするかねえ?

52: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:29:42.82 ID:wcqXW
>>40
21万キロとは違うで、
21万トンは(×1000キロだから)=21億キロのコメ。
1袋5キロ販売なら、4億2000万袋のコメが、店頭に並ぶね、単純計算で。

コメの供給過多になるハズだから、コメ価格が下がるという寸法だろう。

43: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:17:06.05 ID:f54E1
米なんて日本人の命なのにね

しでかした奴が居るとすれば、相当恨まれる覚悟はして欲しい

54: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:31:21.11 ID:ebqC0
アホは先物やるなといういいお手本www
ええやん、次値上がりするまで寝かしとけよwwwww

60: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:35:52.26 ID:Oe1Oz
元はといえば過保護農政が問題だろう、その裏を突かれてる
関税400%なんてありえへん、
相互関税を打ち出してるトランプのいい標的

65: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:38:12.01 ID:psQzA
>>60
それが全て
農家は票田だから手厚く優遇されてきた
今、過渡期なんだろうな

70: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 08:41:09.07 ID:ODSrq
コメは配給制にすべき

556: 夜更かしさん 2025/02/15(土) 18:07:04.88 ID:256Kk TID:Kelo
玄米でも冷暗所に保存してないなら売り物にならないぞ
買い貯めた馬鹿共がどうなるのか見ものだ

コメント

本日のオススメ

2chnavi

2ちゃんねるまとめるまとめ

なんでもまとめアンテナ

ふわふぁンテナ(ω)の

脱兎アンテナ

タイトルとURLをコピーしました